お知らせ・更新情報

県人会について 最新情報 入会について アクセス・お問い合わせ 活動紹介
 
    年頭ご挨拶  
 

明けましておめでとうございます。会員の皆様にはご健勝にて新春をお迎えのことと存じます。
本年は4月13日~10月13日に「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに大阪・関西万博が開催されます。世界各地からの来場者で大阪をはじめ関西が大いに賑わうことと存じます。ふるさと信州・長野県から来阪される皆さまとの交流の機会を大いに活かしていきたいと思います。

(昨年を振り返って)
令和6年は、1月21日広島市で開催された都道府県対抗駅伝男子競走大会で「チーム長野」が10回目の優勝を成し遂げ、辰年のスタートを飾りました。
近畿長野県人会として、1月28日(日)に定期総会・新年懇親会を開催、長野県産業政策監・渡辺高秀様はじめ来賓・会員135名のご参加をいただきました。
同好会活動は、前年11月に9番目「殺陣同好会」が加わり、会員の日常的交流が一段と進みました。同好会の活動状況は公式ホームページにその都度掲載しております。
10月19日(土)秋季懇親会を開催、56名が参加して水上バスで大川のクルージングと川の駅はちけんやの「まぐろスタジアム」で食事会を楽しみました。
年末恒例の全国高校駅伝大会では、午前、女子・長野東高校が優勝(2回目)、午後、男子・佐久長聖高校が優勝(2年連続4回目)、長野県勢が男女同時優勝を果たしました。北信越代表として出場した長野日大高校は51位でした。
西京極競技場で長野県武田育夫教育長、大阪事務所南雲康弘所長、京都長野県人会の役員の皆さんと応援し、優勝を讃えました。

(本年の事業計画)
本年は、ふるさと信州の物産・観光イベント等の支援および会員相互の親睦をはかる活動をベースに、大阪・関西万博の開催を好機に、ふるさと信州・長野県から来阪される皆さまとの交流を進めて参ります。
会員の皆さまにはご案内をしておりますが、1月26(日)に定期総会・新年懇親会を開催いたします。来賓として長野県・関昇一郎副知事にご出席いただく予定です。会員の皆さま多数のご参加をお願いいたします。
年度後半の懇親会は未定ですが、開催時期として「納涼懇親会」または「秋季懇親会」を考えております。

インフルエンザの流行が拡大しております。会員の皆様には体調管理にご留意いただき、新年をお過ごしいただきますようお願いいたします。

令和7年1月

 

 

近畿長野県人会 会長 髙坂 昌利  
 
〒530-0001 大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第一ビル8階 phone.06-6341-8191
kinkinagano@gmail.com